BLOGブログ
-
未分類
今月から3回シリーズでお届けする「ムーミンから学ぶ関係性の心理学」第1回目は「親子編」ムーミンのお話を読んでいくのかと思いきや、けっこう「がっつり」心理学のお話!でもその前に一人心の中で驚いていたのは、「ムーミンって小説だったの!?」という… -
未分類
福岡市西鉄大橋駅前でリンパ浮腫ケアをしているバラカプロジェクト代表・理学療法士の今村です。11/2福岡日赤病院で開催された記念すべき第1回福岡リンパ浮腫研究会に参加させていただきました!これまで福岡県内ではセラピスト同士の横のつながりやリ… -
未分類
電気屋さんに行ったら・・・結構おいしいパンプキンマフィンをもらいました♪そうかハロウィンだからか!と思いましたが子供じゃなくてももらえるんですね~(*´▽`*)今度はうちのサロンでも何かイベントの時に配ろうかな笑 -
未分類
2019年10月20日(日)福岡春日市にあるレンタルスペースUraraさんで乳がんの啓発イベントとして有名な「ピンクリボン」イベントが開催され、バラカプロジェクトからは私がリンパケアの無料相談ブースに参加させていただきました。私はサロンを始… -
未分類
世界のティータイム講座。今回は日本!「今更聞けない茶道の会」茶道歴47年という大ベテランの茶人をお招きして気軽にあれこれお聞きしながら美味しい~お茶と和菓子をいただきました! 「茶道」と聞くとどんなイメージでしょうか?・敷居が高い… -
未分類
2019年10月6日(日)、ヨルダン愛が止まらない理学療法士、ターメルコーヒーの鬼丸武士さんに来ていただき、「ヨルダンの絶品!モロヘイヤ」料理教室を開催しました。 Tシャツに書かれたアラビア文字はヨルダンの国の形をしているのだとか… -
未分類
初めての企画。「気軽に旅を語ろう」今回はご家族で北欧を旅してきたYokoさんにお越しいただき福岡からの行き方や現地の様子など色々と教えていただきました。 持参していただいたお土産のお菓子と紅茶もどれもとっても美味しくて。。クッキー… -
未分類
どうせ食べるなら誰かと一緒に食べるランチっていいですよね♪今回はキルギルの「ノン」とアラブサラダをいっしょに食べる会を開催しました。 実はアラブのサラダはトマトときゅうりを細かく刻んで作るものが多いのですが、台風の影響で美味しそ… -
未分類
2か月に1度開催している「おいしいモノフエア」。今回は初の祝日開催。そして目玉は「スイーツ」!トルコから直輸入のこのバクラワが人気でバクラワを目指して来てくださった方がいたり。ランチに初参戦してくれたターメルコーヒーさんのヨルダンの「モロヘ… -
未分類
人には様々な「感情」があります。嫌だなと感じたり、怖い、寂しい、悲しいといった感情もあれば逆に、嬉しい、楽しい、幸せ、喜びといった感情もあります。今回は心と体のケア教室として、こうした「感情」を抑制することで起きる現象や二次的に起こる変形し…