![サンプル株式会社 トップ画像](https://sarah-aroma.com/wp-content/themes/Thema/img/posts/fv.jpg)
BLOGブログ
-
未分類
病院でも訪問看護でも施設でもない。ただただその人の「行きたい」「やりたい」をオーダーメイドの自費サービスで支援し続ける看護師さんがいます。大橋日出男さん。福岡で障がい者の方が旅行で楽しめる事業を展開しているNPO法人あすも… -
未分類
いつも第4日曜開催ですが8月は臨時に第3日曜に開催しました「わくわくリンパケアセラピストの会」なんとまた新たに2名の看護師さんが来てくださって。そのお二人共がなんと個人事業主として自費の看護サービスをしているいう!看護師さんが… -
未分類
世界のティータイム「本格杏仁豆腐を作ってみよう!」かばちゃん飯店のかばちゃんこと看護師の今林さんに美味しい杏仁豆腐を教えていただきました。▽かばちゃん飯店https://kabacyanhanten.jimdo.com/ふとし… -
未分類
誰しも大なり小なり何か苦手な人やタイプ、あまり気の進まない場所や行動、思い出すだけでも嫌、辛い、不安といった感情があるのではないでしょうか。そして自分でも気が付かないうちにそれがストレスとなって何らかの不調や病気の悪化につながっ… -
未分類
世界のティータイムと称して様々な国のお茶やお菓子をご紹介するイベントです。本日は「キルギス」。そもそもキルギスってどこなんでしょう?旧ソビエトの領地だったキルギスは、国土の多くが非常に高い山脈に囲まれていながらも、もともとは遊牧… -
未分類
世界のティータイム「台湾茶を楽しむ会」4名の方にご参加いただきなんとも言えない贅沢な時間を過ごさせていただきました。今回講師で来ていただいたのは北九州を拠点に活動している中国茶愛飲家の竹尾さん。もともとはスポーツマッサージな… -
未分類
初開催の「心と体のセルフケア教室」4名の方が参加していただき想像以上に内容の濃い、でもなんか楽しい!会になりました。講師の松井さんは40年以上看護師として特にがん患者さんに関わってきた超ベテラン。発達障害のお子さんがいたことで… -
未分類
本日7月23日は世界シェーグレンデー。とはいえシェーグレン症候群ってご存知ですか?自己免疫疾患の1つで病名の名前はそれを発見した眼科医、ヘンリックシェーグレンにちなんでつけられています。http://www.nanbyou.or… -
未分類
朝まで豪雨でどうなるかと思いましたが。無事開催できました。「ガーナってどんなところ?」そもそも世界に国って何ヶ国あるの?そのうち途上国って何ヶ国??そんなお話から始まった会。九州出身で栄養士として2016年から青年海外協力隊で… -
未分類
2ヶ月に1度「美味しいものフェア」をサロンで開催しています。今回から目玉賞品を用意してみました!それが写真の「フレンチラムラック」。一般人では通常買うことのできない高級料理店やホテルで使用されているモノを特別にお肉屋さんに頼んで…